忍者ブログ

カテゴリー別表示

2025/05/03 [PR]
no text
2008/08/27 不妊治療の助成金
お金が原因で諦めたくない事がある。   お金には代えられない事もある。 タイミングだったり、願いだったり、時間だったり。   僕らはどうしても子供が
2008/08/25 不妊治療で参考になった事 1
母子手帳を貰ってきたようです。 それを見て、なんとなく僕も実感してきた感じです。 さて不妊治療を行ってきたのですが、僕としては長いようで短いようで。 嫁はさぞ長か

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



不妊治療の助成金



お金が原因で諦めたくない事がある。
 
お金には代えられない事もある。

タイミングだったり、願いだったり、時間だったり。
 
僕らはどうしても子供が欲しかった。
 


僕らの住んでいる群馬県高崎市は、不妊治療の助成金として年間5万円上限に治療費の2分の1が補助されます。

助成の対象となる治療は、タイミング法や人工授精などの一般不妊治療で、平成20年4月1日以降に受けた治療が対象になります。 また体外受精や顕微授精などの特定不妊治療は対象にならず、群馬県の助成となるようです。

高崎市不妊治療助成金参考リンク  前橋市不妊治療助成金参考リンク


 群馬県特定不妊治療参考リンク
 

僕らは、平成20年2月から不妊治療を開始したのですが、医療保険が利かず自費負担となる為に一回一回が高額になりました。

最初にセキールレディースクリニックを受診した時、4~5万円を用意してきて下さいと言われました。
処置がある度に、ATMからお金を下ろして向かった感じです。(クレジットカードが使えると良かったな)

切実に子供が欲しいなと思う人以外が聞いたら、物凄く高いと思うでしょう。
 
そうで無い人でも高額です。

 ちなみに、ここまで30万円強。

 高かったのか安かったのか良く分かりませんが、妊娠した事の方が大切だと思います。
 
このまま治療が進んでも、不妊治療はやめなかったと思いますからね。
 
子供が欲しいという人々に、金銭的により良い環境になる事を切に願います。
 
治療開始直後は、助成金など無かったので治療している間に助成制度が出来てよかったと思ってます。


今度、5万円を申告をしてきます。 では では


参考リンク  都道府県別不妊治療助成制度一覧

PR


不妊治療で参考になった事 1




母子手帳を貰ってきたようです。

それを見て、なんとなく僕も実感してきた感じです。



さて不妊治療を行ってきたのですが、僕としては長いようで短いようで。

嫁はさぞ長かった事だろうと思います。
 

タイミング治療から人工授精で妊娠となった訳で、体外受精の手前でした。



まあそんな中で、インターネットで検索していると不妊ブログがかなり多い事に改めて気付きました。
 

嫁曰く、あれを見ると元気がなくなるという事でしたが、僕も数多くの不妊ブログを拝見しました。
 


「あんまり見ない方がいい。」
 


同じことを言ってしまいました。
 

まあなんて言ったらいいか分からないけど、参考にはならなかったなぁ。
 


以前、せっかくだから日記をつければと言った事があったけど、辞めておいてよかったと思います。
 

「記録よりも記憶だよ」と嫁が言いましたが、まさにその通りで記憶は変化するけど、記録は変化しない。
 

僕たちは悪いことは忘れ、良かった事を記憶に残したい。


ということで。 教えてgooの方が役にたったなぁ。